
まだまだ納車まで時間があるので購入時の話の続き。。。
ただ待つのも辛いなあ~。
でも妥協しなかった結果なのでしょうがない。
時間が経っても選択に間違いはなかったと思えるので正解という事でいいと思う。まだ実物を見てない物がほとんどだけども。
しいて言うと購入時は店主の和田さんとはお話出来なかったのが残念。お店にはいらしたのだけども、休日でお客さんがけっこういてばたばたしてたんよね。出来れば次行った時は少しでもお話出来れば嬉しいなあー。
さて、ほんとは実車に乗った感想を書きたいんだけど、来ない物は来ないのでしょうがない。
色々オプションパーツも買ったので、その辺の事書いていこうかな。これもほんとは実際の使用感なんかを書きたかったんだけど、使う前と使った後のイメージの違いなんかが比較出来ていいかも?
っていうか納車までは他にする事がない。
車体以外では一番迷ったのがサドルで、ほんとは一度純正サドルに乗ってから考えようかと思ってたんだけど、結局買っちゃった。
僕が選んだのはBROOKS(ブルックス)B72
ブロンプトンと同じイギリスでレザーサドルを作ってる老舗メーカー、ブルックス。
実は初めにブロンプトンに一目ぼれした時からブルックスにも一目ぼれしていた。
ブロンプトンにブルックスのサドルは定番中の定番で、ブロンプトンの画像検索するとブルックスのサドルを付けた物がわんさか出てくる。
いいんだよなあ~。
似合いすぎる。
ブロンプトンの2016モデルのカタログを前にy、sロードさんで貰ったんだけど、表紙のブロンプトンにはブルックスが装着されている。
本国イギリスのホームページでB-spokeのシミュレーションが出来るのだけど、サドルの項目ではブルックスが選べる。
もはやカスタムというより純正オプションの様。
それくらいしっくりき過ぎるブロンプトンとブルックス。
その中でも!レーシンググリーンの車体とブラウンのサドルの組み合わせは最強じゃないか?と僕は思っている。
レーシンググリーンとハニーとかRAWカラーとブラックのサドルも良いかもだけど、僕はレーシンググリーンとブラウン!
これだけは最初からずっと決めていたし譲れなかった。結果の納車1ヶ月待ち。
ただ、色は決めていたんだけど、サドルのモデルをどうしようかと、迷いに迷った。色々あるんです形とかスプリングがあるないとか。
ブルックスのブラウンのサドル!だけは一番にマストで決まっていたのに最後まで迷ったのはブロンプトンの弱点である乗車時の振動吸収性の悪さが原因です。
試乗時に一番気になったのがお尻痛い事。
調べたらブロンプトンというか折りたたみ自転車にとっては宿命のようなものらしく。
そもそも僕は乗り心地は柔らかい方が好きみたい。たぶんそういう意味ではマウンテンバイクとかが一番合うと思う。
でも僕が欲しいのはブロンプトン!ブロンプトンの乗り心地を少しでも良くする方法は無いものだろうか。
調べるがどうも劇的に良くなるようなカスタム方法はないみたい。
ブロンプトンの純正サスペンションで柔らかいのもあるんだけど、自転車のサスペンションは体重で選ぶ物らしい。柔らかいサスペンションは60kgくらいの人に合うらしい。僕90kg手前。無理。
もっと詳しい人ならやりようもあるかもしれないけど初心者の僕には無理かなん。
やっぱりサドルを換えるのが一番良さそう。
乗り心地重視とか言ってごっついスプリングが付いたブルックスもあるんですよ。
でもなあー、見た目があんま好きじゃないかも……
見た目だけで言うとこっちなんですよ
でもこの細いやつはほんとはロードバイク用らしい。
まあロードバイク用付けたって誰にも文句は言われないですけど、きっとお尻は痛い。
レザーサドルはそもそも使い始めは痛い物らしいです。それはこういうやつの事を言ってるんだろうなと。
見た目の格好良さからブルックスを選んだわけですが、今やお尻ガードの大事な使命もサドルに一任されています。
しょうがない、細いやつは却下です。
でもスプリングスプリングなやつはなあ~。
レザーもなめしてあって初めから馴染みが良くて痛くないらしいんですけど、でも見た目が好きになれません。
こんな時はちょっと先人のブログでも探してみましょう。お、使用感を教えてくれてるブログが何個かありますよ。
ふーむ。結構スプリングがボヨンボヨンするみたい。なるほど。
もうちょっとスプリング弱めでもいいかな?
という事でこれB72
ちょっと特殊なスプリング。
カラーはブラウンがあるし、見た目も好きです。
ちょっとお尻側が幅広なのが見た目にはあれですが乗り心地としては良いと思われます。
B72の使用感を紹介してくれいる先輩ブロンプトンオーナーのブログを発見。
痛くないらしいです。良いぞ。
見た目に僕の好みでお尻の痛さも緩和してくれるとなると、正直これ以外選択肢はなさそうです。
よし!これにしよう!
となったのが購入の3日前。
純正サドルだと痛いのはわかってたし、他に選択肢が無いなら最初からこれ買っちゃおうという事になりました。
和田サイクルさんなら新車購入と同時購入なら10%引きにしてくれますし。
になみにB72は22000円(税別)
10%引きはでかいよ~。
一応購入時に和田サイクルさんの店員さんにもお尻痛について相談したんですが、簡単に劇的に変わるものはサドル以外では無いみたいです。
B72という選択についても良いと思いますよって言ってもらいました。後は乗ってみてからですね。また実際の乗り心地ブログに書きます。